また新車のよう・・・・組立中

ハコスカのエンジンルーム組み立て中
これほど新車のように復活していけば組立てていてもテンション上がりますね
ブレーキラインは塗装ではありませんよ 引き直しております
ワイパーリンク リビルト
ブレーキのライニングを止めているスプリング、クリップは新品では御座いません、
汚れ落し後にブラスト クロメートメッキ品です・・・・・笑ってしまいます。
車輌の隅々再生しております、このお客様は 雨の日は乗らんと言ってました
乗れんと思いますが、使用しないでください。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ハコスカGT-Rのステアリング部オーバーホール

hakosuka GT-R ステアリングボックス オーバーホールを行いシャフト磨き アクリル塗装をしました。
最近 大掛かりな車輌の商談と見学・相談が多くなってきました、
新卒者の受け入れも行い、経費がかかる分ハコスカZだけでは 追いつかないので現行車の販売を行っていきます
現行車って自分が好きな車種だけですが・・・・・
設備の充実と技術者もいてるし新卒もいてるので拡大拡大
今後R35のメンテナンスとチューニングも行います。

ブレーキライン作成、以前は汚れを落としクリアー塗装を行っていましたが、剥げる可能性がありましたの
ブレーキラインとフューエルラインを作り直します、他では真似の出来ない完全フルレストアです。

全塗装 各種オーバーホール仕上げのハコスカ、コンソール部のリペア終了
ステッカー張替と再塗装、スイッチ部分の文字 白に塗りなおしました。
此方のハコスカです。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

GT-R R35フライホイルハウジング2015モデルに交換

R35のミッションが壊れる原因がフライホイルハウジングのガタが出て壊れることが多く
走行距離は4万弱ですがバンバン回すので(何処で??35で回したら何キロ??)アイドリング時でもカタカタ音が最近大きくなり、もうそろそろかなと
分解しますと、ガッタガタそら壊れるわと メーカーもフライホイルハイジングの改良が進み2015年式が最新で改善されていて
2015モデルを仕入れ交換することに、メーカーでは作業時間1時間から1.5時間
初めて行うのでバラス順番と何処まで行えばいいかわからなく、手探りで分解・・・・・ようやく外れました。
勉強!勉強! R35の修理も受けますよ!
明日は・・・・・・・

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

240Zの下回り、ほぼ完成


昨日納車したフルレストア ハコスカのお客様より、車が軽い 旧車独特のストレスの溜まった重たい感が無く、
3Lでカムは80°仕様でクラッチを軽く離して行けばスーと動きカルー そらフルレストアですからーと内心思いました・・・・

240Z 燃料タンクを残し下回り完了 エンジン ミッション取り付け、ブレーキライン引きなおしました、
こんな感じです


オールペンのハコスカ、エンジンオーバーホールが終わり積み込み中
こちらです。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

デスビも分解 オーバーホールしてますw

240Zのデスビ分解 オーバーホール プラス 日産純正コイル レジスター共に新品

L24用 SUキャブオーバーホール 皆様のSUキャブはL24にL20用が付いていませんか?????
キャブ マニーホールド サンドブラストです、よく塗装と間違って居られますがサンドブラスト仕上げです。

デフ オーバーホール
デスビにいたるまで分解を行っている本物フルレストアです。
こちらの240Zです。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

hakouska、内装仕上げ

ハコスカの内装部品全て取り外し、キレイにリフレッシュ、前後シートが汚く、販売価格が上がるので現状でと考えておりましたが
前後シート部分リペアを行うことに致しました。
こちらのハコスカです。

白のハコスカR仕様ようやく塗装が完了しました、1年少少かかってます。
こちらのhakosukaです。

マルーンの240ZG完成!
タイヤホイルが付いたらカッコイイワ
こちらの240ZGです。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

やはり室内の汚れが気になります。


販売価格が上がるので、室内を手をくわえないようにと考えておりましたが、見るからに汚く室内全部分解しました
シートは部分リペア、フロアーパット剥離後 再塗装 ダッシュボード内外清掃 センターコンソール清掃リペアを行い事にしました。
お値段すえおき~~~~~~
此方の車輌です。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ティーバレー クオリティーに

hakosuka 塗装済みで買いましたが、ガン肌 磨き残し歪みを取り クリアーを吹きなおし磨き上げティーバレー クオリティにしました。

此方は何でしょう?????
新人さんも入り、事業拡大で新分野を行います、今時の車種から・・・・・

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

hakosuka シャパンシルバー入庫しました。


レストアショップよりオールペン済みを買ってきましたが、外装・エンジンルーム・トランクルームを手直し中
GT-Xベース、L28をオーバーホールとキャブ ラジエターオーバーホールを行い取り付けます。
こちらのHakosuka

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

240Z初期型、昭和44年式、オーストラリアより無事到着


240Z初期型、44年式がオーストラリアより、呼び戻し船に乗って日本に到着しました、ボディ部品全て バラバラ、丁寧にラッピングされて
コンテナで運ばれてきました。
持ち主さんは、Zを愛していたんだろーなと感じます。
コンテナより下ろしていただいた業者の皆様有難う御座いました。
再現するのが楽しみです!!!! 楽しみながら・・・・・ こんなん事するのはティーバレーしか無いでしょ

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ