GTR R35中古車入ります!

平成20年式 プレミアムエディション ブラック走行距離 31000kで大変綺麗な車両です
ニスモのスポーツリセッティング、ブーストアップとリミッター解除の内容、
ミッションとフライホイルの嫌な音も無く機関的にも良好です
詳しい内容は専用ページ作りますので少々お待ちください。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

今回、仕入れたのが

昨日のS30Z売約済みなりました、御購入頂き有難う御座います。
念願の4トン積車を購入することが出来ました、なぜ4トンか?
遠方納車の時、ビジネスホテルに泊まり経費がかかる又時間的にも使いにくく
4トンはベット付き、良く走り山もガンガン上がりますいつか4トンと思っておりました
乗り換えの決め手は、うちのR35デモカーが2トンでは狭過ぎて乗らなかったノーマルだったらギリで乗るのですが、
ホイルが12jでキャンバー角4度で横幅2メーター、カスタムやチューニングを行いますのでデモカーが載らなければ無理
4月下ろしの走行400k弱フルオプション+カスタム、リアゲートも油圧式を見つけて早速、買ってきました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

S30の状態

早くもお問い合わせ頂いてますが・・・・
リアの内張りパネルが付いていな、ロールバー付で接触するから付けていない?
室内ダッシュとセンターコンソール以外シートなど外し清掃してるとヒーターから漏れてる
それでフロアー防音パット剥離ますと……水抜きの穴が錆で広がってる・・・・
この状態を見ると何時もならフロアー張り替えってなるんですが、張り替えるんなら外装も、エンジンルームもとなり
重作業、長期作業、金額も・・・・
こんな状態でもいいよって方居てるので、サビ落として穴を大きめにして、ゴム栓を大きめに変える事にします。
作業内容もヒーター修理とパネルを部品取りの物を取付の作業追加になります
当初予定は、ワタナベ15インチに交換ダッシュボードカバー取付フューエルメーター不良の修理
運転席シートが古びたバケットを交換で済むかと思っていましたが助手席も切れてるー
両方交換になりますね〜(涙
エンジンは少しアフターファイアーをしてるのでカブってるのかと思っていましたがそーでなさそう
プラグコードとデスビキャップを交換し、だいぶん良くなったがマニーホールド キャブ付近から二次空気を吸ってる
マニのガスケット再使用してる⁇ 明日交換して調子見ます…

フェイスブックのいいね、かなり多くの方から頂いてます、
すんなり行かんなーと正直ヘコんでましたが勇気ずけられます、有難う御座います!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

S30Z. 50年式が入庫しました

L28公認ソレックス、柿本ストレートマフラー付、ホイルはワタナベ15インチに交換 ダッシュワレの為ダッシュボードカバー取付、当時物ダットサンベケット取付てボディは触らず現状販売ボディは所々傷があります、ゴールデンウィークは予定が無いので30の作業をします。
出たり入ったりしますのでご来店の際は事前に連絡を入れて下さい。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

燃料タンク外したら

砂や泥の固まりが……
久しぶりに汚い車両です、こんな見たら綺麗にと思います〜

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

仮でタイヤ付けて見ました

仕上がりイメージはこんな感じです、ワタナベのホイルは仮付けです。

こちらはハコスカに付けるシートです、新品張り替え済みでキレー

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

放置状態でないですー

実は最近早起きしてます…以前出勤は2時頃から来てましたが4月より10時頃に来てます、
朝早いから夜は12時過ぎには寝てますので、ブログも更新出来ていませんでした。
全体的に進んでいます
432は内装も進みガラス取り付けてますハコスカも今週末にはガラス取り付けれる状態
パールホワイトのS31Zは、ブレーキオーバーホール完了しガラス取り付けました。

広島納車した30のお客様より、快適で楽しくて楽しくて仕方が無いとメールを頂いてます
私もナラシ中、楽しい車だなーと気持も気分もアゲアゲでついつい納車するのが嫌になる程でしたから〜
それも有って自分用?の30作る事に…

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

剥離作業

S30Z フェンダーは付いていた物は、ライトベゼルを溶接されていたので、在庫品を使用、
剥離ましたがこのフェンダーも程度が良い!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

S30Z、大阪で盗難

大阪市内でS30Zの240ZG仕様が盗まれたと、お付き合いのある修理屋さんから聞きました。
敷地内に止めていて早朝の犯行、エンジン音がするので見に行ったらもう無かったとの事です。
自動車関連の盗難が守口・旭区あたりがよく襲われているようです。
近所では自動販売機が燃やされ、当店の自動販売機が盗難にあっています。
皆様も気をつけてください、二重三重の防犯が必要ですね!

前期S30Zは外版塗装を剥離ました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

R35 アドバンレーシング取付

フロントは10.5jリアは12jをつけました、今後タイヤをフロント285 リア305にします。R35はハブボルト通常M12ですがアドバンレーシングGT
R35用はM12が廃盤でM14に変わりメーカーはM12のボルトで大丈夫との事ですが
35はトルクが有るのでホイルのサイズが太くなると細いボルトでは折れてしまうと聞いております。
ニスモがM14で、安全の為M14に交換します。日産M14リア用欠品中どうしよう?
ニスモロングハブボルトにスペーサーがベスト
今回35の勉強2点ありましたw
昭和48年の車から平成10の物の違い、足回りの勉強出来ました。
次はミッション、エンジンとステップアップします、何時になるか分かりません。
もう、注文入る⁉︎

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ