忘れていたハコスカ

ハコスカR仕様制作でボディレストアに出していたのを忘れてたー?
ボンネット裏剥離ましたが、腐りはほとんど無い!
サファリブラウンにします。

上はZ用の3LでガンメタZ3.2Lフルチューンエンジンは前回10000回転対応のバルブスプリングで重たい感じでしたので
今回は9000回転対応のバルブスプリングとバルブの取り方を変更、腰下は3.2フルカウンターに特注幅狭のコンロットのまま触らずクラッチはカーボンクラッチが滑りキレなくなりツインプレートに変更してエンジン初始動、いい感です!
フェイスブックに動画をアップしてます、ご覧下さい。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

エンドレス モノブロックブレーキ

R35のブレーキをエンドレス モノブロックキャリパーで強化
MONO6を付けちゃいました(汗)

前回キャタライザーと中間をトラストのストレートに交換し
通常走行で(通常って何キロ?)
変速時前が浮き上がる程トルクが上がりブレーキに不安を感じてました
ブレーキ強化し安心、800 900はどんなんやねん

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

アウディRSアバント

アウディ RS6アバント販売???
H26年式 走行距離8600k
外装のメッキ部分シルバーのモール・ルーフ・グリル枠
ドアミラー上部をセミブラックのフイルム施工、
アウディエンブレム セミブラック塗装
ホイルはノーマルですが、こちらもセミブラックに致しました。
あとダウンサスとスペーサーを使いツライチでカッコよく仕上ます。

感想、
一言贅沢な車です!
外観通りの威圧する風格
その風格通りの走り、R35のチョットしたブーストアップには軽く付いて行きますETCゲートを抜けてアクセルオン時の加速には35も置いて行きます、35のノーマルなら無理ですね。ショックとミッション マフラー音はスタンダードとコンフォートの切り替えが付いていてコンフォートは35のRモード、スポーツモードの事になりコンフォートでコーナーは十分、交換する必要はありません、マフラー音はそんなに大きく無いですが、静かなのでスピード超過に気ずきません、4駆特有の引きずりはありません、アヴェンタの前期はを有りましたが・・・・
雑誌等で言われている内容と変わらない車で面白く楽しい車です!

販売中
専用ページ作りませんので、カーセンサーをご覧下さい。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ノスタルジックスピードにピックアップ

マットブラウンとブルーパールZがノスタルジックスピードに載りました〜
実物の方がかっこいい‼️

先々週の日曜日アメ車のイベント、クロス5にうちのブルーパールを展示
結構、ご存知の方が多くて声を掛けて頂いいた様です、様です??
そうなんです私行ってません、店長が参加してました。
声を掛けて頂いき有難う御座います。
人気あり過ぎで・・・・・
旧車もちろんスーパーカー、イタ車ユーロ系アメ車ローライダーR35 32 33 34湾岸系などなどネットワークがあり過ぎ!

色んな車種を乗って触って潰して頭打って(笑)
親子揃って色んなジャンルかじってます。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

応援有難う御座います。

本日は天気もよくなり、修理入庫していたR35とS30Zの引きわたしです
R35は明日は、あの日ですので
一旦お渡しし後日ワイドフェンダー、リアウイング、タイヤホイルの取付で再入庫します。

うちの35マフラー変えて早なった?

50年式のS30Z、当店のフロントスポイラーを付けていただき有難う御座います。
エンドブーツ交換グリスアップ、サス交換、マフラー交換キャリパーOH エンジンオイル交換などなど

応援メッセージなど多数頂有難う御座います、頑張りたいと思います。

サー夜なので作業に集中!
会議でした・・・泣

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

今回のホイルは

TE37V キャンディブラックとキャンディカッパーブラウンにパウダーコートしました。
年末に東海ビレットさんで施工して頂いていて6ヶ月も放置・・・・・・・
2デイズ出品物に取付予定でしたが、オーナー様のご希望TE37のオリジナルカラーでの出品で出番が無くなった事で
パールホワイトに取付となりました。

左右色違いにしました、このパールホワイトのS31Zまだエンジンルーム室内は空っぽですが、
全バラ掃除にオールペン、カンデンに4輪ディスク、ブッシュ交換パワステ、エンジン、ミッション制作
燃料タンク内部洗浄乾燥後にコーティング外はヘコミ板金修復パテ処理アクリルブラック塗装のOH
ヒーターコアOHコック新品ユニット洗浄のOH、ダッシュ張替えデフィ3連にタコメーターOHメーターが暗いS30ですが電球をLEDに交換レカロシート張替え左右、デフ以外全て触って、その他いろいろ細かい所を行ない1200からです!見えない燃料ポンプ周りで10万以上サスペンションと足OHブレーキで三桁+α?
安いのか?高いのか?

手間暇かかってます、怒られながら……………余りにもひどいので後日ブログに書きます。

息抜きにやらんとウツになる、作りたい物を作る、これが原点やねー

エンジン製作用で売っては駄目でした!

ポート研磨1日排気と吸気1気筒ずつヤローと決めたのに、進んどらん(−_−;)

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

今日もS30です

納車準備の50年式、ボディ補修にサスペンションとシュックを新品に交換しステンデュアルマフラー、
パワステ、クーラーの追加注文で作業中!
トータルで片手です!

パールホワイトのS31Z
バンパーは今回、カーボフィルム施工物を取付、リアのボルトの頭何時もなら黒に塗装ですが今回はメッキのままでビンテージ感を出しました。
フェイスブック多い時で、いいねが160を超えてマス〜
フェイスブックも宜しくー

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

R35のマフラー交換

R35キャタライザーと中間をトラストのストレートに交換完了、
リアはアペックスですが、もう少し乾いた音が欲しいですねー
あの ブルーの35音良かったーーーー
リアを作ろーっと!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

R35エラーメッセージ

エンジン不良のメッセージがメーターに出て修理入庫
テスターを接続してエラーコードが出てき、何のエラーコードが調べますと右のブースト圧センサーの不良と即わかり交換しもう一度テスターを接続して正常か見たら終了~〜
マジかです、S30などのL型そーは、いかん!
何処が壊れてる調子が悪いか、感や音、臭いなどで探り持って行う
新しい部品に交換してもその部品が壊れてる場合、本当に良くあり、他の修理屋さんからもリプロの部品がダメで相談あります、うちでこうですからね〜3 4 5回転んで治す、5回分の工賃イタダケマセーン、仕入れた部品がダメで部品代わー
停滞します、キレるで35でしょう!
私がキレる笑

最近、やる気満々で夜や定休日は充実した作業で楽しく、汚い物を綺麗にし組み立ておりまーす
350 350と心に言い聞かせポート研磨
あ!、電話鳴ってもわかりませんが、ご了承ください!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

工場の様子は

補修より戻り、内装部品の欠品が多くシートも破れていましたので、
欠品部品も本来の部品取付、シートも破れの無い物に交換取付中
ハコスカは後フロントオーバーフェンダー取付等です。
チタンファンネルは1個、65,000円です6気筒で39万………汗

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ