入れ替え

DSC_7407

白のハコスカ、内装センターコンソールのみで完成!
エンジン作り載せたら完成までになりました、リフトが空いたので入れ替えたのは、

DSC_7403

DSC_7404

オーダーのハコスカ2Dr リアディスクでした!・・・・と 

DSC_7389

DSC_7392

DSC_7393

塗装を行い組立待ちであったハコスカ GC10 4Dr工場にもって来ました。
リアフェンダーを修正します。

DSC_7408

DSC_7423DSC_7428

フェアレディZ 432 組立完了し下回り最終チェック中!
ボディ磨きに出します。
工場内、出来上がりの車両が多くなり 総入れ替えです。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

フェアレディ 432Z

IMG_5452

お待たせしておりますタコ足バフがけし取付
あと微調整で完成

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

AE86久しぶりに入って来ました。

DSC_7290

DSC_7279

DSC_7308

スプリンタートレノAE86ハッチバック後期モデルが入庫しました。
オールペン済 エンジンはノーマルにマフラー程度 車高調 ワタナベ15インチ
D席バケットシート室内部品はほぼ付いています純正サイドステップ付き、オールペン済とあって綺麗で状態はよいです。
23万キロ走っているのでエンジンオーバーホールを行います。
詳しくは此方です。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

KGC0 ホワイト

DSC_7275

DSC_7266

DSC_7268

DSC_7271

DSC_7272

ハコスカR仕様ホワイト、スポイラーと室内を進めました。
 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ハコスカ納車準備

IMG_5406

IMG_5408

IMG_5409
IMG_5411

IMG_5412

IMG_5410

電動パワステ・クーラー取付、フロントストラットのアッパーのゴムが切れいたのでピローに交換 燃料ゲージ交換
ラジエターがファンと干渉していて前側へオフセット加工したラジエターに交換 室内センターコンソールスイッチ穴 GT-Rのメクラ蓋をつけ
トランクゴムを取り付け コーションプレートも付いていなかったので作り取り付け車高調整を行いました。
今晩、試走し問題が無ければ休み明け納車に向かいます。
加工カムから亀有の75に変えいいエンジンになりました。
ガンメタZとハコスカ試走します。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

R35 ミッション分解

IMG_5395

IMG_5396

IMG_5401

IMG_5404

昨日からのつづき
オイルシールが見事に切れてます。
このオイルシール超高額・・・・

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

GTR R35ミッショントラブル

IMG_5390

IMG_5391

IMG_5393

GTR R35 2速4速6速が入らなくり修理中
走行8万キロのお車です
ブレーキローター研磨のご依頼です。

明日ミッション分解します。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

エンジン

IMG_5375

IMG_5376

ハコスカの3Lエンジン製作で 分解
L型キャブ車やV12の・・やR35にPHVと
触って乗ってます〜

IMG_5199

納車準備中ハコスカ
加工カムの音がガチャガチャで亀有の75に交換しました いい感じに成りましたが
結局 フルオーバーホールに!
足回り下回りのボルト ナットの緩みチェック
デフキャリーのボルトが折れてましたー(恐ろしい!)
修理が1日仕事 上向作業でK君お疲れ様でした。
ブレーキラインがサビが多いので 程度の良い物に交換
来週に公認検査予定

IMG_5377

IMG_5379

GTR R35 HKS GT1000のインタークーラー取付してます。
あとDTCミッションオイルクーラーとアテーサコントローラ 4駆のフロントとリア配分をコントロールするコントローラを取付ます それとリアのキャンバー角 4゜から2°に角度を立て 4本タイヤ新品に交換で今回のチューニング完成!・00馬力をぬきさろー
前回マフラー交換し驚異的なトルクアップが実感
タービンノーマルのブースアップ 620のトルク90でしたが、これでいくらまで上がってるか?
潰れる前に馬力チェックしたいです。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

NEW

IMG_5371
IMG_5372IMG_5370IMG_5369

新型プリウスPHEV Sナビパッケージ パールホワイト
モデリスタエアロ ソーラーパネル付き入庫しました!

IMG_5374

アイコスのホワイトも入荷しました!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

リクエスト!?!?

IMG_5337

IMG_5340

SR311 復活させて乗りたいとの事で工場に来ました、
以前では人数が少なく持ち込みの作業は断っていましたがスタッフが入りましたので、受けることにしました。
ハコスカ 2Drが ・台 4Drが ・台のリクエスト Zのリクエストが・・・ ご要望・リクエストお待ちしております。

IMG_5341

納車準備、一度走り 再度ボルト・ナットのゆるみがないか最終チェック、ポイントデスビがアウトでデスビ交換しました。
ほんと最近良いデスビが無く・・・確りした点火周りがあればL型は100%力がでるのですが・・・
現在出回っている部品では×
一番良いのがノーマルフロトラが安定安心です。

IMG_5343IMG_5344

ハコスカ3Lエンジン このハコスカの作業内容ではピストンリング+メタルの消耗品交換作業でしたが、
ブロック交換 ボーリング クランク修正ラッピング・ウォーターポンプ・オイルポンプ サーモスタット 
クランクプーリー フロントカバーブラスト等、フルオーバーホールを行う事にしました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ